山梨で葬儀から法事法要などを承り仏事のお悩みや問題点を解消へと導きます

お問い合わせはこちら

松久山 蓮経寺

山梨に寺院を構え葬儀や法事法要のサポートをいたします

松久山 蓮経寺

山梨県内で葬儀や法事でお困りですか。こちらをご覧いただいているということは、仏事でご相談したいことが少なからずあるのかと察します。松久山 蓮経寺では、施主様やご家庭のご事情やご意向をお伺いし、考慮しながら執り行わせていただきます。どんな小さなことでも、お悩みがあればお話しください。
山梨県南アルプス市で葬儀や法事を執り行っておりますが、南アルプス市以外の方の仏事相談やご依頼も引き受けております。仏事に関してお困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。


松久山 蓮経寺の特徴

FEATURE

各種仏事相談を承っている日蓮宗寺院です

各種仏事相談を承っている日蓮宗寺院です

山梨の松久山 蓮経寺では葬儀、法事、法要、納骨、永代供養、改葬などを引き受けています。事前のご相談はもちろんのこと、急に身内が亡くなられてお困りの場合もご相談ください。対応いたしますので、早急にご連絡ください。法事や法要のご依頼も引き受けております。ご自宅やホールなどご要望に合わせた場所へ出向可能です。本堂のご利用もできますので、ご希望の場合はお申しつけください。
近年では、家族形態の変化や少子化の影響により、永代供養に関するご相談も増えております。お墓を継承する人がいないとお困りでしたら、永代供養を承ります。住職が兼務している顕信坊「妙光苑」永代供養墓にて執り行います。また、高齢となり遠方のお墓の管理が難しくなってきたという場合には、改葬のご依頼も引き受けます。改葬に関わる各種手続きのサポートやご相談にも乗りますので、お悩みをお抱えの方はお気軽にご連絡ください。

江戸時代初期より続く由緒ある寺院として地域に根差します

江戸時代初期より続く由緒ある寺院として地域に根差します

山梨に拠点を置き葬儀や法事などを執り行っている松久山 蓮経寺の歴史は古く、江戸時代まで遡ります。元和年間(1615年~1624年)と言われる江戸時代初期に開山したと伝えられています。徳川家康により江戸幕府が開かれたのが1603年のことですから、その歴史の深さが伺えます。境内には本堂、日朝堂、七面堂などが建立されています。江戸末期に築かれたという石垣が境内西側の道路に沿って残されています。
こうした由緒ある寺院として地域に根差し、これまで多くの仏事に携わって参りました。地域の皆様からの信頼を築きながら、仏事に関する不安やお悩みを解決へと導きたいと考えています。寺院は敷居が高い場所というイメージが強く、相談したくても近寄りがたい場所であると思います。そこで、皆様が相談しやすい環境を提供するため、インターネットを一つの窓口といたしました。お気軽にご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。