山梨で葬儀から供養まで各種仏事のご依頼を承っておりますのでお任せください

お問い合わせはこちら

よくある質問

山梨県内で急な葬儀にも対応いたします

Q&A

山梨で葬儀から法事や供養まで幅広い仏事のご依頼を承ります

山梨で葬儀、法事、法要、納骨、永代供養、改葬といった様々な仏事のサポートをしております。急に身内がお亡くなりになった場合も対応いたしますので、早急にご連絡ください。
山梨に寺院を構え葬儀などを執り行い、各ご家庭に合ったご提案をいたします。費用面や形態などご家庭のご事情やご意向をお伺いいたします。よくあるご質問に記載している事項は基本的な事柄になりますので、もし、疑問や不安なことがございましたらご遠慮なくお話しください。ご遺族が安心して仏事を行えるようサポートいたします。


よくある質問

FAQ

永代供養とはなんですか?
「永代供養」とは、お墓の供養や管理が出来ない人に代わって、寺院が永代にわたって管理・供養する仕組みのことです。
通常、お墓を購入した方が管理するものではございますが、寺院にすべてお任せすることを「永代供養」と言います。
利用するのに条件等はございますか?
宗旨・宗派関係なくご利用いただくことが可能です。
全国どこの地域でも対応してもらえるのですか?
まずはご相談から受け付けております。
遺骨を粉骨したくないのですが、できますでしょうか?
5年間は骨壺のままお預かりいたします。その後は粉骨合祀してしまいます。ご要望があれば粉骨せずに骨壺のまま期限を延長することも可能です。5年毎の期限延長となり、10万円(税込)となります。
お布施に関して指定(値段)等が決まっていますか?
お布施に関してはお気軽にご相談下さい。
駐車場はありますか?
もちろんございますので車でお越しください。
すでにお墓があるのですが、永代供養に切り替えることはできますか?
可能ですので、ご相談ください。

山梨で葬儀、法事、法要、納骨、永代供養、改葬といった様々な仏事相談のことならお任せください。多くの方にとって仏事はあまり馴染みのないものですから、手順や準備するものなど分からないことが多いと思います。「突然、身内が亡くなったけれどどうしたら良いのか」「法事をするには」「お墓の継承者がいなくて困っている」「遠方のお墓を近くに移したい」など様々なお悩みを解消へと導きます。
山梨に寺院を構え葬儀から改葬まで幅広く対応してきた歴史は古く、江戸時代初期の元和年間(1615年~1624)に開山された日蓮宗寺院です。境内に本堂、日朝堂、七面堂などが建立されているほか、江戸末期に築かれた石垣が境内西側の道路に沿って残されています。江戸時代から続く由緒ある寺院として地域の皆さまとともに歩んでまいりました。インターネットを通してご相談しやすい環境を整えましたので、お気軽にご連絡ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。